fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
【上州武尊山に並木様&ご友人と登りました】
- 2007/11/04(Sun) -
ガスと樹氷に囲まれ ヤマトタケル像と 山頂で記念撮影
(写真をクリックすると拡大表示します) 

今日は並木様とご友人のお二人と武尊山に登って来ました。
昨日の三峰山のぽかぽか陽気とはうってかわってガスの中冷たい登山開始になりましたが(上写真左)、お天気の回復を期待して山頂を目指しました。

沖武尊山頂手前のヤマトタケル像のあたりでは青空も見え始めました(上写真中)。
上写真右と下の写真はは沖武尊山頂でのスナップです。

山頂で2


山頂では、上空は青空が広がるのですが、周囲の山々の遠望は出来ませんでした。
晴天の日は360度の眺望を楽しめるのですが、並木様達には残念な日になりました。

下のパノラマはガスが切れたときに撮った、川場谷越しに赤城山を撮ったものです。
左が縦走してきた「家の串」「剣が峰」「前武尊山」です。

山頂から前武尊方面


沖武尊をバックに 沖武尊をバックにして

上は登山時にはガスで見えなかった沖武尊がバックです。

剣が峰をバックに

前武尊山の手前で「剣が峰」をバックにして。

前武尊山を下りれば登山終了になります。
本日はありがとうございました。
またこちらの山に登る機会がありましたら宜しくお願いいたします。





スポンサーサイト



この記事のURL | 山歩き日記 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<【今朝氷が張っていました】 | メイン | 【上州三峰山に登って来ました】>>
コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://gfield.blog108.fc2.com/tb.php/68-88f49270
| メイン |