fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
【2011年 遅い春がきました】
- 2011/05/08(Sun) -
■2011春の百名山 同行登山日程はここをクリック!!■

2011年5月8日
待ちわびた春、我が家も桜がようやく満開となりました。
ヤマザクラ                       ソメイヨシノ
↓↓                           ↓↓
2011.05.08_山桜 2011.05.08_ソメイヨシノ

我が家では、梅も桜も一緒に咲きます。
↓↓
2011.05.08_梅

西洋タンポポに駆逐されそうな庭に可憐なスミレが咲き始めました。
↓↓
2011.05.08_スミレ 2011.05.08_スミレ2

キランソウも。 ニシキゴロモじゃないですよね??。
↓↓
キランソウ?

シバザクラもようやく咲きだし、
冬前に植えたパンジーもようやく元気になってきました。
シバザクラ パンジー

スイセンが今満開です。
ツクシン坊もポツポツ顔を出し始めたところです。
2011.05.08_スイセン 2011.05.08_つくし

例年ゴールデンウイーク前にプランターの花植えをするのですが、
今年はまだ寒く感じられ、GW明けの今日になりました。
でも5月いっぱいは遅霜が降りることもあるので、
夜は必ず軒下に入れないといけません。
2011.05.08_プランターの花

番外編でタラノメ。
そろそろいただくかと思うと、いつも先を越されています。
今年こそ私が頂きます。
2011.05.08_タラノメ

スポンサーサイト



この記事のURL | 今日この頃 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<【2011年5月14日 ダブルレインボウ】 | メイン | 【2011.05.04 天王桜】>>
コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://gfield.blog108.fc2.com/tb.php/235-30d27d57
| メイン |