2008年10月26日
この日は渡辺様とご友人、長塚様とご友人と日光白根山に登りました。
丸沼高原スキー場からロープウエイを利用しました。

上の写真は樹林帯を越えた所から見た西側のパノラマです。
10月も下旬ということで、冷たい風が吹き上げてきます。

日光白根山山頂でのスナップ。
皆さん勇気があります。
自分はまだこの岩の上に立った事がありません。
なんか岩ごと落ちそうで。

白根山山頂から西側のパノラマ。武尊山方面

同じく西から北側。尾瀬国立公園方面。

同じく東側のパノラマ。男体山、中禅寺湖方面。

下山中コケモモの実が沢山ついていました。

山頂は風が強く長くいられないので、
弥陀ヶ池に下りてお昼にしようと思いましたが、
下も風があったので、座禅山への途中の窪地で風をよけてお弁当を食べました。
そこから撮った白根山山頂方面です。

ロープウエイで下りる途中に中から撮った四郎岳
暇を見つけてこの四郎岳にもチャレンジしたいと思っています。
渡辺様、長塚様、皆様お疲れ様でした。
温泉に寄って沼田駅までお送りしました。
渡辺様はこの6月にも残雪の中白根山に登って頂きました。
↓ ↓
http://gfield.blog108.fc2.com/blog-entry-115.html
7月には至仏山にも登りました。
↓ ↓
http://gfield.blog108.fc2.com/blog-entry-136.html
重ね重ね有難うございます。
スポンサーサイト