fc2ブログ
2009 04 ≪  05月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2009 06
【ウワミズザクラ】
- 2009/05/18(Mon) -
ウワミズザクラ(上溝桜)
ヨシノや山桜の花が終わるとぼちぼち咲き始めます。
上記の桜のような華やかさもなく、桜とは思えないのですが、
葉や幹を見るとやはり桜だなと言う感じはします。
花一つ一つが小さいサクランボみたいな果実になり、鳥が好みます。

昔、宮中で材に溝を彫って焼き、ヒビの割れ方で吉凶を占ったことから
「ウワミゾザクラ上溝桜」と呼ばれたのが変化したのだそうです。
花や果実を食用や果実酒にする地方もあります。
ウワミズザクラ1 ウワミズザクラ2

花が満開状態になると下の写真のようになります。
満開のウワミズザクラ1 満開のウワミズザクラ2

スポンサーサイト



この記事のURL | 道端・家周辺の花 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |